作者ブログ
今週は大変でした〜
先週の月曜のことです。
夜塾に行ったけんちが、自転車で転び救急車で運ばれるということに!
坂道で前輪がロックしたようで1回転して両手をついたようです。
見た目はあごの擦り傷だけだけど
病院で腕が上がらないということで
もしかして首をやってるかもと先生に言われ
最悪のことを色々考えながら待つことに。。。
結果は両手首骨折のみでした。
ホントに良かった >_<、
骨折のみとはいえ両手なので
それからは大変で、15分おきに呼ばれる呼ばれる・・・
ご飯、薬、トイレ、喉かわいた、かゆい、マッサージして、髪洗って、鼻水〜、
久々に子育てがまた始まった気分です。
その上昨日はめずらしく39度も熱が出たけんち。
風邪もひいてしまったようで
朝、朦朧としてわけのわからないことを言い出した。
ギブスをしてるのを不思議そうに見て
「ボク、ギブス両方ってことは片方1億円だから両方で2億円ってこと?」
なんなの〜!?(笑)
今となっては笑い話だけど
昨日の朝はめっちゃ不安になっちゃって。。。
さすがに私も疲れてきて微熱が出てしまい
何度かうとうとしてしまいました。
それを見たせいかけんちは心配してくれたようで
ご飯を食べさせている時
「ちゃあちゃんも途中で食べてね」
と言ってくれたり
何かやってあげる度「ごめんね」と繰り返すけんち。
赤ちゃんの時の子育てとは違って思いやりがある(*^-^)
いいんだよ。
もし・・・ってこと考えたら骨折なんて2ケ月で治るんだから!!
喜んで世話するよ〜・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
学校生活をどうするか、ということで
学校にも相談に行きました。
先生たちは本当に優しくてこんな時はどうしよう?
という細かいことまで話し合ってくれ
本人の気持ちを1番に考えてくれました。
友達も気遣ってくれ、勉強は遅れちゃうかもしれないけど
安心して学校へ行けそう。
感謝です(;_;)
今年始まってから、けんちにはほんとに色々なことがありました。
本人のせいあり、親のせいあり、どうしようもない突発的なことあり、
心が折れないか心配なことばかり。
今回この怪我のことで、ゆっくりする時間が作られることで
けんちも私たちも何か見直していくきっかけになるといいなと思います。
去年私たちは忙しすぎてけんちと一緒の時間は作れず
ご飯も作ってあげられない日が何日も続いたり
休みもないし、ほとんど夜も一緒にいなかった。
けんちもゲームにはまり、夜中までゲームにのめり込んでしまいました。。。
でもけんちももう一緒にいたいという年でもなく
「別にいいよー」という言葉に甘えてそんな風に過ごした1年でした。
神様はこうやってまた宿題を出したんですねー(・・;)
とりあえず、今日は風邪も治り、痛みも腫れもひいて
少し自分のことが出来るようなったけんちは嬉しそう ^^
学校からの桜♪
********************************
★絵本プロジェクト「ゴンガリくんとはじめまして」公式サイト
★キッズとママのバッグ、雑貨
GonGariGari(ゴンガリガリ)
http://www.gongari.com
●直営店
名古屋市千種区見附(みつけ)町1丁目3ー4
SUPER BOGEY design office内
052-737-5581
●ゴンガリガリFacebookページ
http://www.facebook.com/gongari
★やっぱ、キャラクターでしょ!? グラフィッコ
http://www.graphicco.co.jp
**********************************
コメントを返す