デザイナーママのブログ
札幌2泊3日の旅
日曜から札幌へ行ってきました。
札幌は私の生まれた街で親戚は皆札幌です。
今回のきっかけは姉夫婦が6月に札幌へ行ったという話を聞き
姉妹2人でも昔行ったところとか散歩してみたいね〜!
なんてことから行ってみることにしたのですが
ちょうど10月に法事があるからなんやらで
家族で親戚巡りすることに。
1日目は母方の実家へ。
叔父が迎えに来てくれて
私の生まれた病院まだあるぞーということで
行ってみました。
白石中央病院にて。
50年ぶり!!
祖母は20年くらい前に亡くなっています。
亡くなる半年前か1年前あたり入院先に会いに行った時の話になりました。
祖母は、会う2ケ月前から毎日毎日楽しみにしていたそうで
結果的に寿命が延びたそうです。
それなのに実際に会いに行った時は2、30分くらい。
私に子どもがいないことを心配して
出来ないようにしたら絶対ダメだと言いました。
この時まだ独立したばかりでそれどころではなく・・・という時期で
おばあちゃんなんでわかるの?と心苦しくなりました。
祖母は子どもに恵まれず、母と叔父は養子だったのです。
あの時代子どもが出来なかったことは辛かったのでしょうね。
そしてその時祖母はもう長くないことはわかりました。
帰る電車の中、人目もはばからず泣き出す私に
よっさんが
「順番だから」
となぐさめてくれたことを思い出しました。
もっと会いにこれば良かったんだよね。
若い時って自分のことばかりだった (´_`。)
夜は小樽へ。
手がかじかむほど寒かった。
でも美味しいお寿司やさんに入れてほんと満足♪
きんきのお寿司って初めて食べた—^^
小樽の運河。
インスタ映えするのかみんな写真撮りまくりでした (^○^)
2日目は父方の叔父の法事を済ませ
支笏湖のホテルで総勢17名で泊まりました。
父の兄弟は6人兄弟で
皆80歳前後ですが皆仲が良く、ほんとに良く笑います。
私の基本楽観的な性格のルーツはここにあるのかもと思います (^▽^)
支笏湖。
大きくてキレイでした。
愛知県組は、父、母、姉、姪っ子の5人で。
●しこつ湖鶴雅リゾートスパ水の謌
いいホテルでしたよ♪
最終日は札幌二条市場へ。
母方も父方の親戚も皆お互いを思いやり
私たちにも子どもの頃と同じように接してくれ
親戚ひいき目で見てもこんないい大人たちって
あんまりいないんじゃないかって思ってしまいました。
私はそんな年の取り方をできるだろうか。
今のとこは全然ダメ。。。
もっといい人間にならないと(笑)
今回の旅はそんな風に思いました。
********************************
★キッズとママのバッグ、雑貨
GonGariGari(ゴンガリガリ)
●直営店
名古屋市千種区見附(みつけ)町1丁目3ー4
SUPER BOGEY design office内
052-737-5581
●ゴンガリガリオンラインストア
●ゴンガリガリFacebookページ
http://www.facebook.com/gongari
●ゴンガリガリinstagram
https://www.instagram.com/gongari_tomoko/
★やっぱ、キャラクターでしょ!? グラフィッコ
**********************************
彦根・近江八幡の24時間旅行
もう今日で夏休みも終わりですね。
我が家はちょっと遅い夏の小旅行に行ってきました。
いつものごとく仕事も兼ねて ^^;
けんちが塾があるので夕方から発ち
次の日はよっさんが打合せがあるので
ちょうど1泊2日の24時間の旅となりました。
行った日は彦根城の側のホテルに泊まりました。
食事の時間にギリ着いて
美味しい和食を頂きました(‐^▽^‐)
そしてその後珍しくエステなんかしちゃって
朝は彦根城が見える大浴場へ入って
朝ご飯も美味しく頂きました♪
この日はそのまま近江八幡の「ラ・コリーナ」へ。
今回はここが目的。
あるプロジェクトのちょっと参考に。
ここは、私が唯一好きな建築家、藤森照信さんの建築です。
最近こんなワクワクした建築や施設は少ないので
久々に楽しかったなー。
ジブリ感いっぱい♪
この建物がステキ☆
天井に炭が!
和菓子の木型がディスプレイしてありました。
バームクーヘン作ってるところが見えます。
このバームクーヘン、ほんのりあったかくて美味しかった♪
右手はカステラショップ、でもお腹いっぱい過ぎて食べれず
残念・・・
メインショップの裏手には田んぼが。
季節で景色が変わってゆくのでしょうね。
まだまだ施設が増えるようですよ。
●ラ・コリーナ近江八幡
この後けんちがイオンへ行きたいというのでイオン近江八幡へ。
買い物やゲーセンにお付き合い。
けんちの「太鼓の達人」のうまさの圧倒されました(笑)
そして打合せに間に合うようにダッシュで帰宅。
忙しい旅でしたが充実しました(^_^)
********************************
★キッズとママのバッグ、雑貨
GonGariGari(ゴンガリガリ)
http://www.gongari.com
●直営店
名古屋市千種区見附(みつけ)町1丁目3ー4
SUPER BOGEY design office内
052-737-5581
●ゴンガリガリFacebookページ
http://www.facebook.com/gongari
★やっぱ、キャラクターでしょ!? グラフィッコ
※リニューアルしました!!!
http://www.graphicco.co.jp
**********************************
今年の夏は・・・
今日から新学期♪
今年の夏も暑かったですねー。
私は先日、5・6年ぶりに熱を出しました ^ ^;
胃腸風邪だったようです。
事務所で風邪が蔓延しても
家族がインフルエンザになろうとも
まったく我関せずだったのに(笑)
今年始まってからホントに忙しくて、6月くらいには、
あーもうダメだ、何かがきれはじめたーって思ったので
7月はわりとのんびり過ごしました。
でも何か自分の中から力ででてこなくて
どうしちゃったんだろうって。。。
こんなことは始めてでした。
結局8月もいつものパワーは出ず。。。
一旦燃え尽きちゃったのかもしれません(>_<)
こういう時は「心に栄養♥」
「イタリア・ボローニャ国際絵本原画展」を見に
神戸の西宮大谷記念美術館へ行ってきました。
10月まで待てば四日市まで来たんですけどね。
今絵本を作っているので何か刺激になるんじゃないかなー
って思って。
日本の絵本ってふわっとして落ち着いた色彩のものが多い印象で
私はヨーロッパや北欧の辺りの色彩感覚のものが好きでした。
このボローニャ展も海外作家のものを期待していたのですが
意外にも日本人の作家の方がカラフルでグラフィカルで好みでした。
これも入賞した日本人の方の作品です。
どれも素敵ものばかり。
いつかは私も・・・なーんて。
この夏は少しのんびりさせてもらったんで
また次の目標に向かってがんばろっとo(^o^)o
********************************
★やっぱ、キャラクターでしょ!? グラフィッコ
http://www.graphicco.co.jp
★キッズとママのバッグ、雑貨
GonGariGari(ゴンガリガリ)
http://www.gongari.com
●直営店
名古屋市千種区見附(みつけ)町1丁目3ー4
SUPER BOGEY design office内
052-737-5581
●ゴンガリガリFacebookページ
http://www.facebook.com/gongari
**********************************
ひるがの高原グリーンガーデンさんへ行ってきました
ゴールデンウィーク前半は黙々と仕事してましたが
7、8くらいは!とひるがの高原のグリーンガーデンさんへ
お仕事のお話も兼ねて行ってきました♪
7日はパラパラと雨が降ってましたが
今日(8日)はいいお天気でしたね ^ ^
今回私、乗馬に初挑戦!
最初はムリ!って思ったのですけど
5分もしたら、あら不思議。
すっかりお散歩を楽しんじゃいました。
天気も良く、景色も最高!
タンポポが咲く野原や山々を見ながら楽しい体験をしましたよ。
そして釣りも♪
前回蓼科で挑戦した時は1匹も釣れず・・・
今回はどうかなーと思ったのですが
けんちは6匹、私は1匹。
もうそんなに食べれないって。
とけんちを止めました。
ここのお魚さんはハングリーでした(笑)
そしてお魚を塩焼き、フライ、唐揚げにしてもらって食べました。
2人でお山を見ながらとってもシアワセでした♡
もう半年くらいすごい忙しさで
この旅行もパソコン持って暇があったら少しでも仕事進めなくちゃ
と思っていたのですが
お山を見ながらお魚食べた時は
「全て忘れて今を楽しもう」って。
自然に親しむっていいね♪
朝ごはんも美味しかった♪
ゴンガリくんも楽しんだ?
相変わらずステキなロビー ^ ^
ひるがの高原
HolidayHouseグリーンガーデン
********************************
★やっぱ、キャラクターでしょ!? グラフィッコ
http://www.graphicco.co.jp
★キッズとママのバッグ、雑貨
GonGariGari(ゴンガリガリ)
http://www.gongari.com
●直営店
名古屋市千種区見附(みつけ)町1丁目3ー4
SUPER BOGEY design office内
052-737-5581
●ゴンガリガリFacebookページ
http://www.facebook.com/gongari
**********************************
伊勢〜志摩の旅
土日、よっさんは伊勢で仕事。
義父の墓参りを兼ねて1泊2日の家族旅行へ行ってきました。
1日目、墓参りを済ませ
よっさんが打合せの間、けんちと私は市内をフラフラ。
打合せが終わったのは夕方でしたので
それから志摩の旅館へ。
それがもうスゴいことになっちゃって。。。
山道いやだなぁなんて思ってたら渋滞してきて動かない。
どうやら事故があったよう。
さっぱり動かないし、真っ暗になってくるし雨は激しくなってくるし
おまけにお腹痛いかもというおじさん(よっさん)1人(泣)
それでもなんとか渋滞を抜けたけどその後が、、、
雨がすごくなって3m先も見えない。
急がなくっちゃ、でも前が見えない〜!
後で写真撮っておけば良かったと思ったけど
みんな余裕がありませんでした(>_<“)
そして雨の山道を抜けたあと
お腹痛くなったのは緊張しすぎたけんちでした^_^;
私もスゴく疲れちゃって2日たった今日も体痛いよ。
でも旅館はステキだったし食事も美味しくて♪
思い出深い旅行になりました〜!
料理はどれも美味しかったなぁ〜
お部屋から海が見えました。
けんちと一緒に絵を描きました。
水彩は久々で難しいな。。。
中途半端で終了(-_-ゞ
貸し切り風呂もありました。
素敵なお宿でしたよ。
●ばさら邸
********************************
★やっぱ、キャラクターでしょ!? グラフィッコ
http://www.graphicco.co.jp
★キッズとママのバッグ、雑貨
GonGariGari(ゴンガリガリ)
http://www.gongari.com
●直営店
名古屋市千種区見附(みつけ)町1丁目3ー4
SUPER BOGEY design office内
052-737-5581
●ゴンガリガリFacebookページ
http://www.facebook.com/gongari
**********************************